コマンドラインユーティリティの引数構文
以下の表はコマンドラインユーティリティの引数の構文を説明する文書の表記を説明しています。
表記  | 
説明  | 
|---|---|
括弧や中括弧を含まないテキスト  | 
表示されているとおりに入力する必要があるテキスト  | 
  | 
値を代入する必要があるプレースホルダー  | 
  | 
オプションアイテム  | 
  | 
垂直バーで区切られた必須のアイテムセット  | 
垂直バー (  | 
排他的なアイテム群の区切り文字。少なくとも1つは指定されなければいけません。  | 
省略記号 (  | 
繰り返し可能なアイテムの後に置かれます。  | 
例
以下のような構文が指定された場合:
my_utility [-wkt_format {WKT1|WKT2}] [-oo <NAME>=<VALUE>]...
           <datasetname>
このようなコマンドラインは正しいです:
my_utility foo.tif
my_utility -wkt_format WKT1 foo.tif
my_utility -oo FOO=BAR -oo BAR=BAZ foo.tif